製品を個別に紹介するページです。ドライ粉末 ・ドライ顆粒・ニューグリン粒・銀座青汁(微粉末)・生ジュースの5種類につき、包装、容量、価格、送料、購入方法、支払い方法のご案内。各製品の効率的な飲み方、用い方、特色について。製品に関するお問い合わせ先、お問い合わせ方法、など。 乾燥製品には4種類ありますが、粉末以外の製品であるドライ顆粒・ニューグリン粒・微粉末もすべて粉末から作られます。ですから、すべての製品の材料・成分・味・香りは同じです。どれをを飲まれるかは、飲みやすさ、口ざわりなどお好みでお選びいただけます。生ジュースは、東京・銀座青汁スタンドで、その日に製造した搾りたてをお飲みいただけます。下層ページ:青汁レシピ、青汁の作り方、ケールの作り方 弊社の製品の特徴を紹介するページです。5つの特徴、乾燥にして飲むことの6つのメリット、材料のケールの生産地と栽培方法、ケールの使用量、一口メモ、簡素な包装にしてある理由。 弊社のお客様には、30〜40年間欠かさずお飲みの方が、おられます。最も長い方で45年間、生や乾燥(ドライ粉末、ドライ顆粒)の青汁を飲んでおられます。弊社が最も重要視している点は、このように長期間安全に飲め、しかも十分満足していただける品質を維持することです。そのために、ケールの栽培から製品製造まで、小規模手作りを基本姿勢としてやっています。下層ページ:成分、飲み方、飲むことの副産物、青汁の歩み 銀座青汁スタンド(東京支店・東京都中央区)を紹介するページです。店の歴史、所在地、連絡先、営業時間、メニュー。店内で製造販売する生ジュースの特色・価格についてのご案内。乾燥製品の一覧と長所、購入方法・注文方法。遠藤仁郎博士の講演会、テレビ・新聞社などマスコミの取材、平日の店内の風景の写真紹介。 テレビの罰ゲームで知られる青汁です。遠藤博士指定のスタンドです。40年間青汁三昧・ひと筋でやっている専門店です。テレビやラジオの放送局・新聞社・出版社などマスコミやインターネットの取材にも協力させていただいております。インターネットでは、ホームページやブログ、その他でたくさんのご紹介をしていただいていますが、関係の皆様には、このサイトにてお礼を申し上げます。当スタンドは、銀座でも古い部類の店としてご愛顧いただいています。ケール100%のレトロで濃厚味の十分ご満足いただける1杯が飲めます。乾燥製品も店内でご購入できます。Eメール・電話・ファックス・郵便による注文を受付けています。下層ページ:資料館 青汁についての概説が書かれたページです。創始者遠藤仁郎博士により作られた青汁とはどんなものか。その生い立ちから遠藤青汁の誕生までのいきさつ、その後の普及活動の歩み、 青汁の質の良さについて、ケールをジュースにすることのメリット、用い方、飲むことのメリット、得られる副産物は何か、飲むのに注意を要する場合。 青汁は特別な飲み物ではありません。緑の濃い普通の野菜を搾っただけのジュースですから、普段のお食事の一つとしてお飲みいただけます。毎日食べる食事と同じように、日常の中で気楽に飲む習慣をつけていただければ幸いです。飲まないと、何か忘れたようでおかしい、と感じるようになれば、しめたものです。下層ページ: 青汁こぼれ話 お寄せいただいた中から、お役に立ちそうなよくある質問とそれに対する回答をQ&A形式で掲載したページです。青汁製品の作り方、製品はすべて同じか、飲み方は、おいしい 青汁はあるか、子供や妊婦が飲んでもいいか、どのくらい飲んだらいいか、家族や職場で飲むいい方法は、何か混ぜて飲んでもいいか、乾燥と生は違うか、外国でも飲めるか、などお答えしています。 弊社の青汁に関してご質問があればお寄せください。初心者の方でも、精通熟達した方でも、お気軽にどうぞ。質問のお申し込みは下の無料サンプルのページから。会社設立の経緯を紹介するページです。設立とその後の活動に際し特に関係の深かった貝原邦夫氏と田辺弘の普及活動の足跡。 弊社遠藤青汁グリーンライフは、遠藤博士の良き理解者でありその両腕ともいえる遠藤青汁の会副会長・貝原邦夫氏と遠藤青汁友の会副会長・田辺弘の普及活動の一環として誕生しました。この博士と貝原氏と田辺の3人の活動が、会社誕生の源流となるものです。会社の概要を紹介するページです。ご挨拶、事業内容、所在地、連絡先、取扱い製品、理念、商号。 会社は岡山県倉敷市の遠藤青汁の発祥地に設立されました。遠藤博士の理念を直接伝授され、誕生しました。安全で安心できる役に立つ製品だけを提供させていただく、 青汁ひと筋・専門の会社です。末永く変わらず遠藤博士の理念を遂行し、安全で安心して飲める製品をお届けすることで、皆様の幸せな人生に貢献できれば、最大の喜びとするところです。下層ページ:特約店 製品の注文方法・注文先をご案内するページです。注文フォームもあります。注文方法、注文先、電子メールによる注文方法、製品の価格、販売方法、送料、引渡し、返品に関する説明。 ご購入の製品はここからご注文ください。製品は海外にもお送りできます。海外の方でもご注文ください。 |
|